データ収集できません
6/28まで出来ていたデータ収集が、6/29よりできなくなりました。
当方のみの現象でしょうか?
Re: データ収集できません
REED
2021/06/30(Wed) 08:25 No.1287
こちらでも確認しました。Yahoo!ファイナンスの仕様が変わったようで、現在調査中です。
近日中に対応版は公開できると思いますが、具体的な日程はまだ未定です。
尚、現在暫定的にデータ収集はYahooからではなく当HPにアップしている株価データを取得するよう設定を変更しています。 当HPの株価データの更新は17時頃行う予定です。ザラバ場中の更新は行っていません。 更新は諸事情により17時より遅れる場合があります。予めご了承ください。また「Yahoo時系列データ」のインポート機能も次のバージョンまで利用できません。
近日中に対応版は公開できると思いますが、具体的な日程はまだ未定です。
尚、現在暫定的にデータ収集はYahooからではなく当HPにアップしている株価データを取得するよう設定を変更しています。 当HPの株価データの更新は17時頃行う予定です。ザラバ場中の更新は行っていません。 更新は諸事情により17時より遅れる場合があります。予めご了承ください。また「Yahoo時系列データ」のインポート機能も次のバージョンまで利用できません。


検索窓のサイズ
検索窓が
この度、パソコンを入れ替えたのですが、前回終了時の画面サイズで開かず
ほぼ全画面で開きます。以前、shift cnt だと思いますがなどを押しながら
終了するとそのサイズが記憶されていましたが、今回上手くいきません。
その方法を教えていただけませんでしょうか
Re: 検索窓のサイズ
REED
2021/06/29(Tue) 11:41 No.1284
ITickerメニューの[設定(S)]-[環境設定(T)]で保存方法の設定を行います。
詳細は下記ヘルプ項を参照してください。
・ヘルプ:「操作方法→ボード→設定」の[◎ウィンドウ位置・大きさの保存]項
ヘルプは
・ITickerのメニューの「ヘルプ(H)→ヘルプ(H)」
より開くことが出来ます。
詳細は下記ヘルプ項を参照してください。
・ヘルプ:「操作方法→ボード→設定」の[◎ウィンドウ位置・大きさの保存]項
ヘルプは
・ITickerのメニューの「ヘルプ(H)→ヘルプ(H)」
より開くことが出来ます。


時系列データインポート出来ない銘柄がある
しばらく更新していなかったのーとPCで長期間データを格納しようとしているのですが、(2020/5/1〜)、9281〜9286がエラーになり更新できません(それ以外は出来ます、バージョンは最新にアップデート済みです)。対処法をご指導いただけましたら幸いです。win10です。
Re: 時系列データインポート出来ない銘柄がある
REED
2021/06/23(Wed) 09:51 No.1281
こちらでも何度か試してみましたが、同じ設定でも取得出来る時と出来ない時があるようです。
恐らくYahoo側のサーバの問題だと思うので、当面は様子見とさせていただきます。
取りあえず
> (2020/5/1〜)、9281〜9286
>
のみを、時間を変えて何度か試してみてください。
恐らくYahoo側のサーバの問題だと思うので、当面は様子見とさせていただきます。
取りあえず
> (2020/5/1〜)、9281〜9286
>
のみを、時間を変えて何度か試してみてください。


Re: 時系列データインポート出来ない銘柄がある
承知しました。ご回答ありがとうございます。
過去データの取り込みが違う
過去データを取得で、銘柄によっては違うデータが取得されているようです。
また、期間を指定して取得時、データが取れていないようです
追加補足
例えば
NTT(9432)ですが
過去データを期間指定で取得(2019/01/01〜現在)指定
2019/12/26以前が全然違うデータになっています。
もう1件の銘柄により過去データが取れていたり取れていない銘柄があるようです。
NTT(9432)ですが
過去データを期間指定で取得(2019/01/01〜現在)指定
2019/12/26以前が全然違うデータになっています。
もう1件の銘柄により過去データが取れていたり取れていない銘柄があるようです。
Re: 過去データの取り込みが違う
REED
2021/03/28(Sun) 17:58 No.1263
> 2019/12/26以前が全然違うデータ
>
多分、分割絡みだと思います。分割調整の設定を確認してみてください。詳細は下記ヘルプ項を参照ください。
・ヘルプ:「操作方法」→「信用残と株式分割について」の「株式分割について」の「◎分割調整の指定」項
> 過去データが取れていたり取れていない銘柄があるようです
>
1. 問い合わせ頂いた内容だけでは状況がよくわからないので
こちらでもそちらと同じ操作が再現できるように、期間指定取得時の設定条件を教えてください。
2. 具体例を幾つか教えてください。
a. データが取れていない銘柄コード
b. 抜けているデータの日付あるいは期間
>
多分、分割絡みだと思います。分割調整の設定を確認してみてください。詳細は下記ヘルプ項を参照ください。
・ヘルプ:「操作方法」→「信用残と株式分割について」の「株式分割について」の「◎分割調整の指定」項
> 過去データが取れていたり取れていない銘柄があるようです
>
1. 問い合わせ頂いた内容だけでは状況がよくわからないので
こちらでもそちらと同じ操作が再現できるように、期間指定取得時の設定条件を教えてください。
2. 具体例を幾つか教えてください。
a. データが取れていない銘柄コード
b. 抜けているデータの日付あるいは期間


ありがとうございました
分割調整の設定をしていませんでした。
上手くいきました。
もう1つの件ですが、再起動後上手く表示されるようになりました。
ご迷惑をおかけしました。
大変良いソフトですので使い切れるように勉強していきます
上手くいきました。
もう1つの件ですが、再起動後上手く表示されるようになりました。
ご迷惑をおかけしました。
大変良いソフトですので使い切れるように勉強していきます
Re: 過去データの取り込みが違う
磯崎
2021/05/06(Thu) 12:34 No.1277
チャート表示で
NTT(9432)ですが
過去データを期間指定で取得(2019/01/01〜現在)指定
2019/12/26以前が全然違う数値でおかしいです。
一度確認をお願いします。
NTT(9432)ですが
過去データを期間指定で取得(2019/01/01〜現在)指定
2019/12/26以前が全然違う数値でおかしいです。
一度確認をお願いします。


Re: 過去データの取り込みが違う
磯崎
2021/05/06(Thu) 13:59 No.1278
4369(トリケミカル)も違うようです。
一旦銘柄のデータを削除し、再度取り込んでもダメでした。
最初から取り込んだ方が良いのでしょうか?
一旦銘柄のデータを削除し、再度取り込んでもダメでした。
最初から取り込んだ方が良いのでしょうか?


Re: 過去データの取り込みが違う
磯崎
2021/05/06(Thu) 21:24 No.1279
すいません
再設定時に忘れていました。
ヘルプ:「操作方法」→「信用残と株式分割について」の「株式分割について」の「◎分割調整の指定」
再設定時に忘れていました。
ヘルプ:「操作方法」→「信用残と株式分割について」の「株式分割について」の「◎分割調整の指定」


yahooデータ取り込み
失敗します。
再発です。
Re: yahooデータ取り込み
REED
2021/04/07(Wed) 16:57 No.1275
今回のケースはYahoo側が原因のようです。
こちらも15:30頃の取得時には失敗しましたが、先ほどは正常に取れています。
単なるサーバートラブルかまた仕様を変えようとしているのかよくわかりませんので
しばらく様子見とさせていただきます。
こちらも15:30頃の取得時には失敗しましたが、先ほどは正常に取れています。
単なるサーバートラブルかまた仕様を変えようとしているのかよくわかりませんので
しばらく様子見とさせていただきます。


Re: yahooデータ取り込み
17時以降、取り込めました。